2021年10月20日
アスジャ・インターナショナル「ASCOJA議長国と幹部会」ページと「ASCOJA総会」ページを更新しました。

アスジャ・インターナショナル「ASCOJA議長国と幹部会」ページ「ASCOJA総会」ページを更新しました。

アスジャ・インターナショナル「ASCOJA議長国と幹部会」ページ「ASCOJA総会」ページを更新しました。

2021年10月7日
アスジャ・インターナショナル「議長理事からのご挨拶」ページを更新しました。

アスジャ・インターナショナル「議長理事からのご挨拶」ページを更新しました。

アスジャ・インターナショナル「議長理事からのご挨拶」ページを更新しました。

2021年7月30日
アスジャ生ブログ「令和2年度3月期アスジャ国費留学生修了式」ご報告
―別れは新たな始まりです(後編)―

前回は、新ブロガーによる「アスジャ修了式」の様子をお届けいたしました。

しかしながら、アスジャ在籍生、アスジャ修了生、そして現在はアスジャ事務局スタッフも経験しているブロガーによると、アスジャ修了式についてはまだまだお伝えできていなかった話題があるようで・・・。(笑)

ということで、今回は「(後編)」と題して、アスジャ修了式報告第2弾をお届けいたします。

詳しくはこちら >>

前回は、新ブロガーによる「アスジャ修了式」の様子をお届けいたしました。

しかしながら、アスジャ在籍生、アスジャ修了生、そして現在はアスジャ事務局スタッフも経験しているブロガーによると、アスジャ修了式についてはまだまだお伝えできていなかった話題があるようで・・・。(笑)

ということで、今回は「(後編)」と題して、アスジャ修了式報告第2弾をお届けいたします。

詳しくはこちら >>

2021年6月30日
アスジャ生ブログ「令和2年度3月期アスジャ国費留学生修了式」ご報告
―別れは新たな始まりです(前編)―

6月も今日が最終日となり、明日からは7月に突入するこのタイミングですが、今回のアスジャ生ブログでは今年3月に行われた「アスジャ国費留学生修了式」の様子をお届けいたします。新ブロガーも登場いたしますよ!

詳しくはこちら >>

6月も今日が最終日となり、明日からは7月に突入するこのタイミングですが、今回のアスジャ生ブログでは今年3月に行われた「アスジャ国費留学生修了式」の様子をお届けいたします。新ブロガーも登場いたしますよ!

詳しくはこちら >>

2021年6月18日
アスジャ生ブログ「令和2年度日本文化体験・文楽」
~芦屋道満大内鑑を見てきました!~

またまた久々のアスジャ生ブログ更新となり、いつも楽しみにしてくださっているブログ読者の皆様、大変お待たせいたしました!

今回は日本の伝統文化・文楽の魅力について、アスジャ生の視点から語ります。詳しくはこちら >>

またまた久々のアスジャ生ブログ更新となり、いつも楽しみにしてくださっているブログ読者の皆様、大変お待たせいたしました!

今回は日本の伝統文化・文楽の魅力について、アスジャ生の視点から語ります。詳しくはこちら >>

2021年4月30日
アスジャ生ブログ「令和2年度国際理解教育のための学校訪問事業【後編】」

日本はゴールデンウィークに突入しましたが、今年はコロナ禍・緊急事態宣言下での連休となり、「巣ごもり」して過ごすことになりますね。。。

と、例年とは違うお休みをブログ読者の皆様もお過ごしかと思いますが、本日は「学校訪問事業」の後編をお届けいたします。

それではどうぞ! 詳しくはこちら >>

日本はゴールデンウィークに突入しましたが、今年はコロナ禍・緊急事態宣言下での連休となり、「巣ごもり」して過ごすことになりますね。。。

と、例年とは違うお休みをブログ読者の皆様もお過ごしかと思いますが、本日は「学校訪問事業」の後編をお届けいたします。

それではどうぞ! 詳しくはこちら >>

2021年4月9日
アスジャ生ブログ「令和2年度国際理解教育のための学校訪問事業【前編】」

久々のアスジャ生ブログ更新となり、ブログ読者の皆様、大変お待たせいたしました!

日本では新年度がスタートし、各地での入学シーズンも到来の今日この頃、今回のブログでは前編・後編と2回にわけて、アスジャ生が日本の高校生活について学んだ様子を報告いたします。

それではまずは、前編です! 詳しくはこちら >>

久々のアスジャ生ブログ更新となり、ブログ読者の皆様、大変お待たせいたしました!

日本では新年度がスタートし、各地での入学シーズンも到来の今日この頃、今回のブログでは前編・後編と2回にわけて、アスジャ生が日本の高校生活について学んだ様子を報告いたします。

それではまずは、前編です! 詳しくはこちら >>

2021年3月29日
共催事業「TYCA 2020 Web Project」を実施しました。

アスジャ・インターナショナルでは、公益財団法人東芝国際交流財団様と共に、ASCOJAの協力を得て、ASEANの高校生と日本の高校生の交流プログラム「Toshiba Youth Club Asia」を2014年以来毎年開催してまいりました。

2020年度は、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大(パンデミック)により、従来の高校生が一堂に会するプログラムは残念ながら困難となりました。

しかしながら、このような時期でこそ出来る取り組みとして、過去6回のTYCAプログラムに参加いただいたASCOJA10カ国(インドネシア、マレーシア、シンガポール、タイ、フィリピン、ブルネイ、ミャンマー、カンボジア、ベトナム、ラオス)および日本の参加者の皆さんから、近況報告や将来に向けたメッセージを募集し、特設のウェブサイトで公開するプロジェクト「TYCA 2020 Web Project」を実施いたしました。

私共の呼びかけに応えて、過去TYCAプログラム参加者の多くの皆さんが、それぞれの現状とコロナ禍においても自身の夢やより良い世界の実現に向けてどう取り組んでいきたいかを、リアルな声でエッセイ・動画にして寄せてくれました。

新型コロナウイルスによる厳しい状況は依然として続くものと思われますが、「TYCA 2020 Web Project」に寄せられた多くのメッセージが、皆様の日々の暮らしに勇気と希望を与えてくれることをお祈りいたします。

Toshiba Youth Club Asia についてはこちら >> https://tyca.asia

TYCA 2020 Web Project についてはこちら >> https://alumni.tyca.asia

アスジャ・インターナショナルでは、公益財団法人東芝国際交流財団様と共に、ASCOJAの協力を得て、ASEANの高校生と日本の高校生の交流プログラム「Toshiba Youth Club Asia」を2014年以来毎年開催してまいりました。

2020年度は、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大(パンデミック)により、従来の高校生が一堂に会するプログラムは残念ながら困難となりました。

しかしながら、このような時期でこそ出来る取り組みとして、過去6回のTYCAプログラムに参加いただいたASCOJA10カ国(インドネシア、マレーシア、シンガポール、タイ、フィリピン、ブルネイ、ミャンマー、カンボジア、ベトナム、ラオス)および日本の参加者の皆さんから、近況報告や将来に向けたメッセージを募集し、特設のウェブサイトで公開するプロジェクト「TYCA 2020 Web Project」を実施いたしました。

私共の呼びかけに応えて、過去TYCAプログラム参加者の多くの皆さんが、それぞれの現状とコロナ禍においても自身の夢やより良い世界の実現に向けてどう取り組んでいきたいかを、リアルな声でエッセイ・動画にして寄せてくれました。

新型コロナウイルスによる厳しい状況は依然として続くものと思われますが、「TYCA 2020 Web Project」に寄せられた多くのメッセージが、皆様の日々の暮らしに勇気と希望を与えてくれることをお祈りいたします。

Toshiba Youth Club Asia についてはこちら >> https://tyca.asia

TYCA 2020 Web Project についてはこちら >> https://alumni.tyca.asia

2021年1月27日
アセアン祭り2012-2019
アスジャ生ブログ「令和3年度アスジャ国費留学生自主事業(通称:アセアン祭り)」

ブログ読者の皆様、2021年も「アスジャ生ブログ」を宜しくお願いいたします。そして、記念すべき今年初のブログテーマは・・・、アセアン祭り・リターンズ! 詳しくはこちら >>

ブログ読者の皆様、2021年も「アスジャ生ブログ」を宜しくお願いいたします。そして、記念すべき今年初のブログテーマは・・・、アセアン祭り・リターンズ! 詳しくはこちら >>

2020年12月25日
令和2年度第2回アスジャ国費留学生新入生オリエンテーション
アスジャ生ブログ「令和2年度第2回アスジャ国費留学生新入生オリエンテーション」
ご報告

今年も残すところあと1週間を切りました。新型コロナウイルス感染拡大により例年通りの年越しにはならない方も多いかと思います。アスジャ生ブログを読んで少しでも楽しい年越しになりますように。。。
詳しくはこちら >>

今年も残すところあと1週間を切りました。新型コロナウイルス感染拡大により例年通りの年越しにはならない方も多いかと思います。アスジャ生ブログを読んで少しでも楽しい年越しになりますように。。。
詳しくはこちら >>