12月17日に東京・代々木で開催された「アセアン・フェスティバル ASEAN50 – Bonded as One -」。準備の段階も含めて、フェスティバルの様子をご報告いたします!
-
アスジャ・インターナショナルが事務局を構えるJASSO東京日本語教育センターで、当日の飾りなどをみんなで箱詰めしました。
-
ダンボール箱をリサイクルして、当日使う「抽選箱」を美しく作成中♪
-
ディズニー映画『アナと雪の女王』の主題歌「Let it go」をオープニングで歌うため、一生懸命リハーサルしています。
-
お互いのパートを確認しながら、引き続き歌の練習中。
-
ASEANの屋台をテーマに、多彩なストリート・フードを再現したブース。手芸用品など食材以外で再現しています!
-
受付も準備完了! 大勢のお客様に来てもらえるかな。。。
-
みんなで一生懸命リハーサルしたおかげで、「Let it go」は大成功でした!
-
ASEAN屋台ブースの前で。アスジャ事業「アセアン国費留学生と日本人大学生との国際交流ワークショップ」に参加した日本人の大学生さんたちも、来場してくれました。
-
「Instagram」(インスタグラム)ならぬ「ASEANgram」のフォトフレームもみんなで作りました。アスジャ生でパチリ。「インスタ映え」しているでしょうか?
-
フェスティバルが無事終わってほっとしたところの集合写真。皆さん、お疲れ様でした!
12月17日に東京・代々木で開催された「アセアン・フェスティバル ASEAN50 – Bonded as One -」。準備の段階も含めて、フェスティバルの様子をご報告いたします!
-
アスジャ・インターナショナルが事務局を構えるJASSO東京日本語教育センターで、当日の飾りなどをみんなで箱詰めしました。
-
ダンボール箱をリサイクルして、当日使う「抽選箱」を美しく作成中♪
-
ディズニー映画『アナと雪の女王』の主題歌「Let it go」をオープニングで歌うため、一生懸命リハーサルしています。
-
お互いのパートを確認しながら、引き続き歌の練習中。
-
ASEANの屋台をテーマに、多彩なストリート・フードを再現したブース。手芸用品など食材以外で再現しています!
-
受付も準備完了! 大勢のお客様に来てもらえるかな。。。
-
みんなで一生懸命リハーサルしたおかげで、「Let it go」は大成功でした!
-
ASEAN屋台ブースの前で。アスジャ事業「アセアン国費留学生と日本人大学生との国際交流ワークショップ」に参加した日本人の大学生さんたちも、来場してくれました。
-
「Instagram」(インスタグラム)ならぬ「ASEANgram」のフォトフレームもみんなで作りました。アスジャ生でパチリ。「インスタ映え」しているでしょうか?
-
フェスティバルが無事終わってほっとしたところの集合写真。皆さん、お疲れ様でした!