ASJA
International
ASJA International
アスジャ・インターナショナル ASJA (Asia Japan Alumni)
Internationalは、外務省の拠出金を受け、平成12年4月に設立された国際的な組織です。
アセアン10カ国からの文部科学省国費留学生を受入れ、日本の大学・大学院における教育研究を支援するとともに、留学生が日本語を習得し日本文化・日本人を理解して、将来日本とアセアンとの架け橋のリーダーとなることを目的とした交流事業を実施しています。
アスジャはアスジャ国費留学生に対し、留学生が将来日本とASEANとの架け橋のリーダーとなるための交流事業を実施しています。
アスジャ・インターナショナル日本ASEAN友好協力50周年記念事業 日本留学フォーラム「ASEANからの留学生が見た日本ー過去・現…詳しくはこちら
外務省主催「国際問題プレゼンテーション・コンテスト」のご案内です。 第39回 国際問題プレゼンテーション・コンテストの開催 「国際…詳しくはこちら
令和5年度アスジャ国費留学生自主事業(通称:ASEAN祭り)を、いよいよ10月1日(日)に開催いたします。 今年のASEAN祭りは…詳しくはこちら
日ASEAN友好協力50周年を迎えた2023年は、アスジャ「アセアン国費留学生と日本人大学生との国際交流ワークショップ」も合宿型開…詳しくはこちら
アスジャ事務局“バイト生”による「事務局からの活動報告」 百人一首かるたの魅力をアスジャ生が語っています! 詳しくはこちら
アスジャ事務局“バイト生”による「事務局からの活動報告」 2023年2月25日(土)にアスジャ初となった百人一首かるた大会の様子を…詳しくはこちら
この度、アスジャ・インターナショナルの日々の事業運営について、アスジャ事務局からご報告する「事務局からの活動報告」を新設いたしまし…詳しくはこちら
この度、アスジャ事務局スタッフ募集・採用のための「採用情報」ページを新設いたしました。 詳しくはこちら
「アセアン国費留学生と日本人大学生との国際交流ワークショップ」は、日本全国の日本人大学生・大学院生より応募していただき、2023年…詳しくはこちら
「アセアン国費留学生と日本人大学生との国際交流ワークショップ」を、2023年3月18日(土)・19日(日)の2日間にオンライン開催…詳しくはこちら